商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A衣類はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、ヤマト運輸のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2018/11/26 11:41

11月18日~23日まで

開かれた展示会には
多くのお客様に足を運んで頂き
本当にありがとうございました。

この企画は
オンラインだけでなく、
実際に作品をご覧頂ける場所を
布作家のようさん工房様に
ご相談したのがきっかけでした

ようさんは
salon as salonさんと同じ
松本市の中町通りにアトリエを構えて
洋服や、布小物など数々の
温かみがあり、丁寧な作品を作られます
12月1日~29日は、
松本市のガルガさんで
個展開催です!


ようさんが親しくされている
salon as salon様に
私をご紹介下さり
オーナーのお二人が
とても懐の深い素敵な方で
初めての個人としての展示会を開く事が出来ました

展示会には
今回作ったものばかりでは足りず
HanaTutumiさんの
「かわきばな通信講座」
で作成したリースも
久しぶりに
箱から出して飾りました
左が製作当初2016年3月
右が現在2018年11月

2年近くの時を経て
色味は薄くなったけれど
崩れることなく
時を重ねたならではの
落ち着いた雰囲気も兼ねるようになり
私自身、少し驚きました

お花を習ったのは
生花が最初だった為か
花の命は短く
いくら乾いたお花でも
ひとつの季節が過ぎれば
役割は果たしたのでは。。。
と思っていたのですが
それも、考えを変える必要がありそうです

何年後には
『アンティークリース』展など開けるかも
などと思ったりもしました

こんな発見や
思い出が出来たのも
今回の展示会が開けたからこそです


ようさん、
サロサロの小林様、鈴木様
関係の皆様
お客様
こちらのブログを
読んで下さった皆様
心より感謝致します。

サロサロ様には
ミニスワッグなど
何点か引き続き
置かせて頂いていますので
お越しの際には、どうぞお手にとってご覧下さい。