商品について

Q商品のサイズはどのように測っていますか
A衣類はすべて平台に平置きし、外寸を測定しております。商品やデザインによっては若干の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
Q注文から納品までどれくらい時間がかかりますか?
Aご注文確定後、2~3営業日以内に発送いたしております。

配送について

Q配送業者はどこですか
A現在、ヤマト運輸のみのお取扱いとなります。配送業者のご指定も可能ですので、ご希望あればご注文の際に、その旨ご記載ください。
Qお届け地域について教えてください。
A全国へお届けいたします。

返品・交換について

Q商品を返品したい
A商品が不良品の場合、または誤配送の場合のみ、返品をお受けいたします。お客様都合での商品の返品は承れません。あらかじめご了承ください。
Q商品を交換したい
A商品に不備があった場合のみご対応させていただきます。誠に申し訳ございませんが、お客様のご都合による交換は出来かねます。あらかじめご了承ください。

2025/02/20 10:23



2025年度アトリエコースレッスン 
第7期生の募集を開始します。

基礎から丁寧に、
本格的な技術を学ぶ事が出来るレッスンです。

『リースコース』『スワッグコース』
『ブーケ・アレンジメントコース』『研究科コース』の4コースをご用意しました。


こちらは、これまでに花結草のレッスンやワークショップにご参加されたことのある方が、対象になります。

初めての方は、先ずは蔵シック館wsなどにご参加下さい。


①『リースコース』

募集人数 4名様 

それぞれの季節に似合うリースがあります。扱うことに適した花材があります。

草花を見つめ、丁寧にワイヤリングをして、草花との対話を大切に繰り返す手作業で、いつの間にか心が整い、穏やかな気持ちに包まれて来ます。

草花が生き生きと育っているように見えたなら、それは、一生懸命草花に向き合った人に、植物の神様が、そっと最後の仕上げのひと匙を添えてくれた証です。

季節のリースを心を込めて作ってみましょう。

全4回コース 

4月16日

7月23日

9月24日

10月29日

13:00〜3時間程度 

レッスン費 32,000円 

(初回にお納め下さい)



②『スワッグコース』

募集人数 4名様 



壁に掛けられるインテリアアイテムとして人気のあるスワッグ。立体的で動きがあり、目を引く作品にするには、技術と表現したい思いの両方が必要になります。

まずは、素材となる植物をじっくりと観察しましょう。その植物が、どこでどう育って来たのか聞いてあげましょう。

植物達に寄り添う気持ちを持つことと、作り手の個性が植物と共鳴し合うと、見る人の心をも動かすようなスワッグになります。

私は、植物と生徒さんの個性を引き出すお手伝いをします。

全4回コース 

4月22日 

6月17日 

8月26日 

10月21日

13:00〜3時間程度

レッスン費 32,000円

(初回にお納め下さい)



③『研究科コース』

募集人数 4名様 



こちらは、花結草のアトリエレッスンに、原則、二年以上通われて、更に技術力、デザイン力を高めて行きたい方の為のコースになります。

今まで培って来た、植物への接し方、人を含めた自然界への想い、頭で描くイメージを可視化していくことなど、深く共に研究して参りましょう。

ヒヤリングを行い、ご希望に沿ったレッスンをご提供して参ります。

全4回コース

4月24日 

6月26日 

8月28日 

10月23日

13:00〜3時間程度

レッスン費 35,500円

(初回にお納め下さい)

※アレンジメントなど、器が必要になる作品をご希望される場合は,+器代がかかります。



④『ブーケ・アレンジメントコース』

募集人数 4名様 



ブーケ、アレンジメントコースでは、

スパイラルブーケ、ファブリックブーケ、フォトフレームアレンジ、バスケットアレンジをお作り頂く予定です。

花材を変えて何度でもお作り頂けるよう、資材をセレクトしてご提供致します。

作っても楽しく、誰かにプレゼントしたくなるような作品作りを目指します。

全4回コース

4月30日

7月30日 

9月3日

10月1日

13:00〜3時間程度

レッスン費 46,000円

(初回にお納め下さい)


全コース共通事項

⭐︎ 会場

花結草自宅アトリエ 

長野県松本市北部地域(詳細は、受講の方にお知らせします。)


⭐︎留意事項

※ご欠席の場合、講師による完成品のお渡しになります。レッスン日より、3週間以内にアトリエまで受け取りにいらして下さい。又は、梱包費+送料にてご自宅への郵送もいたします。

※ 途中受講可能です。その場合の費用は、既に済んでいるレッスンより差し引いた額になります。 

レッスンを開始したい日の1ヶ月前までにお申し込み下さい。


※ 早い段階で準備をしていますので、3/15日以降のキャンセルは出来ません。講師による完成品をお渡しします。


⭐︎お申し込み・お問い合わせ方法

お名前、郵便番号、ご住所、携帯のお電話番号をお書き添えの上、以下のいずれかの方法でお申し込み下さい。


2日以内にご返信致します。
2日経っても返信がない場合は
何らかの行き違いが考えられますので
恐れ入りますが
別の方法で再度ご連絡をお願い致します。



①HP Contact



②公式ライン


③メール
hanayuisou.info@gmail.com




(参考画像 昨年のレッスンより)