2025/09/29 12:55
野山には、様々な実が色付き
庭の草花も秋の花が咲き始めました。
秋の草花は、
お正月飾りの花材として
今から少しずつ集めていきます。
NHK文化センター名古屋教室では
単発講座として
お正月飾り作りを企画して頂きました。
『信州からの贈り物 〜春夏秋冬〜 花結草のかわきばな®︎ 〝草花で彩るお正月飾り〟』
12月14日(日)13:30-15:30
全国でよく飾られるしめ縄の「輪飾り」に加え
信州伝統のしめ縄「杓文字飾り」の
ニ作品を作ります。
伝統のしめ縄を自然の草花で彩り
来る年が幸多い年になるよう願いながら
ご一緒にお正月飾りを作りましょう。
詳しくは、NHK文化センター名古屋教室のHPをご覧下さい。↓
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1320161.html
※画像は、参考作品です。使用する花材は、こちらとは異なります。
※「かわきばな®︎は、Hana Tutumiの登録商標です」