2019/03/02 16:02
3月のワークショップのお知らせですセレモニーの多い春リネンのカバーを付けてセレモニーの時に、外して普段使いにと2wayで楽しめるブローチ作りを行います比較的、丈夫なドライ花材を使用しますが耐久性を考え、...
2019/02/19 16:20
3月2日(土)-3月31日(日)まで私の部屋 松本店様にてSpring dry flower fair を開催させて頂きます。私の部屋 松本店様はopenして18年になるそうですがいつ伺っても、何かしらお気に入りを見つけられる大好きなお店...
2019/02/04 13:42
こちら松本市では立春という暦通り春が勢いよく立ち上がったようなポカポカ日和になりました🌸まだまだ油断は禁物(・_・;という思いと春に向かって駆け出したい思いとの間で揺れるのも毎年、この季節に味わう気持ち...
2019/01/31 16:51
ブログをご覧下さっている皆様、いつもありがとうございます。これまでは、テーマを設けてonline shop を不定期で開いて来ましたが、今後は、常時openにして見て頂きたい作品を作成した時に追加するstyleにしたい...
2019/01/11 14:17
2019年、最初のレッスンのお誘いです。online shopでも出品中のユーカリスワッグをご自身でお作りになりませんか?ユーカリは、爽やかでスパイシーなグリーンの香りで、私はユーカリに触れると、シャキッとした気...
2019/01/08 17:45
年も改まりopen online shop 「冬の祈り」も再びopenします1月31日(水)まで開く予定です。冬から、次第に春への期待が高まるようなかわきばなを作成したいと思います。松本市近郊にお住まいの方で直接の引き取り...
2018/12/29 17:34
今年も残すところ、僅かとなりました。open online shop 『冬の祈り』ご利用下さった皆様ご覧下さった皆様本当にありがとうございます年内は、一旦クローズさせて頂き年明け1月8日(火)〜再開致します強い寒波が来...
2018/12/22 21:06
shopをご覧頂きありがとうございます。都合により23,24日、ご購入は可能ですがメール対応や発送業務はお休みとさせて頂きます。ご不便をおかけして恐れ入りますがよろしくお願い致します。冬芽色のリース
2018/12/21 20:59
こちらは今回のopen online shop 出品作品の輪飾りです「実り」「深緋」(こきあけ)歳神様をお迎えする為に飾る注連縄神様の目印となるように家の中で飾る場合は玄関の方に向けて飾ると良いそうですよ
2018/12/19 17:43
始まった冬に祈りを込めて作りました。一度、仕上がった!と思っても次の日には納得出来ずに解いて作り直す事もありました。まだまだ未熟です。でも、自分の為でなく、お客様に見て頂ける事を願って作る時は、今...
2018/12/18 08:53
12月15日の『灯るガーランド』wsにご参加下さった皆様、ありがとうございました。皆さん、とても素敵に作られていました。さて、ブティックoff様の店舗をお借りしてお正月飾りの講習会を行います!*日時12月26日...
2018/12/13 12:50
花結草 4回目のopen online shop「冬の祈り」のご案内です。季節は巡るものであり始まりも終わりもないのですが、それでも人々の暮らしの歳時記を考えると冬は「始まる」という表現が合っていると個人的には思...
2018/12/07 20:54
こちらでのご報告が遅くなりましたがNHKカルチャー一日講座『聖夜のスワッグ』11月25日の名古屋教室12月1日の松本教室終了しました。受講生の皆様ありがとうございました。自然の植物がお好きな方々と過ごす時間...
2018/11/26 11:41
11月18日~23日までsalon as salonで開かれた展示会には多くのお客様に足を運んで頂き本当にありがとうございました。この企画はオンラインだけでなく、実際に作品をご覧頂ける場所を布作家のようさん工房様にご...
2018/11/15 21:57
明日、16日(金)11時半より、「クリスマスの足音」展始まります!明日は、『灯るガーランド』のワークショップもあります。https://www.facebook.com/salon.as.salon/どうぞ、是非、お立ち寄り下さい。お待ちしており...